registre

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

registre /r(ə)ʒistr/

[男]

➊ 登録簿,記録簿,帳簿.

tenir un registre|帳簿をつける

registre de comptabilité|会計簿,出納帳

registre (public) d'état civil|身分登録簿,戸籍原簿.

➋ (楽器の)音域,声域.

➌ (作品,演説などの)調子,スタイル.

➍ (知識,能力などの)幅.

Il a un registre très étendu en matière de musique contemporaine.|現代音楽については彼はたいへん詳しい.

➎ 〖情報〗 (コンピュータの)レジスター.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)の解説

registre

[男]

❶ 登録簿,記録簿,帳簿.

❷ 〚情報〛(コンピュータの)レジスタ.

❸ 〚楽〛音域,声域.

❹ オルガンストップ;通風装置.

❺ (作品,演説などの)調子,スタイル.

❻ (知識,能力の)幅.

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む