rente

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

rente /rɑ̃ːt ラーント/

[女]

金利;不労所得.

avoir des rentes|金利収入[不労所得]がある

vivre de ses rentes|金利で暮らす

toucher une rente|金利で受け取る.

年金,恩給.

rentes viagères|終身年金.

➌ ⸨複数で⸩ 国債(=rentes sur l'Etat).

➍ ⸨話⸩ 金づる,かも.

➎ ⸨話⸩ 金食い虫;(定期的に生じる)出費.

rente de situation 地位に伴う特権,既得権.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む