repas

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

repas /r(ə)pɑ ルパ/

[男] 食事;食事時間.

prendre un repas léger [copieux]|軽い[たっぷりとした]食事をとる

préparer le repas|食事の仕度をする

sauter un repas|食事を抜く

repas froid|冷たい料理の食事

repas à la carte|アラカルトの食事

repas champêtre|ピクニックの食事

repas de noces|結婚披露宴

repas d'affaires|ビジネス上の会食

faire trois repas par jour|1日に3回食事をする

manger entre les repas|間食する

Toute la famille se retrouve aux (heures des) repas.|食事時には家族全員が顔をそろえる.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む