représentant

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

représentant, ante /r(ə)prezɑ̃tɑ̃, ɑ̃ːt ルプレザンタン,ルプレザンターント/

[名]

代表者,代理人;国会議員.

représentant du peuple|国民の代表;代議士

Chambre des représentants|(米国やベルギーの)下院;(日本の)衆議院

représentant légal|法定代理人

représentant syndical|組合代表

le représentant du Japon à l'ONU|国連の日本代表

désigner [envoyer] un représentant|代表を指名する[送る].

セールスマン,販売代理人(=représentant de commerce).

représentante en produits de beauté|化粧品のセールスウーマン.

➌ 代表例,見本,典型.

C'est un représentant de la petite bourgeoisie.|彼はプチブルの典型だ.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む