reproche

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

reproche /r(ə)prɔʃ ルプロシュ/

[男] 非難,叱責(しつせき);批判;難点.

faire [adresser] des reproches à qn|…を非難する

ton de reproche|とがめるような口調

accabler qn de reproches|に非難の言葉を浴びせる

Le seul reproche qu'on puisse faire à ce film, c'est sa longueur.|その映画の唯一の難点は長すぎることだ.

faire reproche à qn de qc/不定詞

…について…を責める.

sans reproche (s)

(1) 非の打ち所のない.

homme sans reproche|申し分ない人.

(2) 非難するつもりはないが.

(Soit dit) sans reproche, permettez-moi de vous dire que ...|とがめるつもりはないが,しかし…と申し上げたい.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む