reprocher

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

reprocher /r(ə)prɔʃe ルプロシェ/

[他動] 〈reprocher qc (à qn/qc)∥reprocher (à qn/qc) de+不定詞〉…のことで…を非難する,とがめる.

On lui a reproché sa paresse.|みんなは彼(女)の怠慢を非難した

Il m'a reproché d'avoir dit du mal de sa mère.|彼は母親の悪口を言ったと私を責めた

Je ne vous reproche rien, mais ...|別にあなた(方)を責めるわけではないが,しかし….

se reprocher

[代動]

➊ 〈se reprocher qc∥se reprocher de+不定詞〉…のことで自分をとがめるse は間接目的.

Je n'ai rien à me reprocher.|私は何らやましい点はない

Je me reproche d'avoir manqué de courage.|私は勇気を欠いたことを後悔している.

➋ 非難し合う.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android