requête

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

requête /r(ə)kεt/

[女]

➊ 懇請;要望(書).

adresser [faire, présenter] une requête à qn|…に要望を出す,要望書を提出する.

➋ 〖法律〗 申請(書);〖行政〗 請願.

maître des requêtes au Conseil d'Etat|コンセイユ・デタ(国務院)主任審理官.

à [sur] la requête de qn

…の請求により.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む