restituer

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

restituer /rεstitɥe/

[他動]

➊ …を(本来の持ち主に)返す,返還する.

restituer les objets volés (=remettre)|盗んだ品物を返す.

➋ …を復元する,修復する.

restituer un texte altéré|改竄(かいざん)された原典を正す.

➌ …を再現する;〔音〕を再生する.

un film qui restitue les mœurs d'une époque|ある時代風俗を再現した映画.

➍ 〔蓄積したエネルギー〕を放出する.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む