ride

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

ride /rid/

[女]

➊ (顔,皮膚の)しわ.

Elle a de petites rides au coin des yeux.|彼女は目尻(めじり)に小じわができている.

➋ さざ波,波紋.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)の解説

ride

[女]

❶ しわ.

❷ さざ波,波紋.

❸ (土地の)起伏,うねり.

ridé, e

[形]しわの寄った;波立った.

━[女]〚狩〛ヒバリ網.

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む