rincer

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

rincer /rε̃se/

1 [他動] …を洗う;すすぐ.

rincer des verres|コップを洗う.

se faire rincer

⸨話⸩ (雨で)ずぶぬれになる.

se rincer

[代動] 自分の…をすすぐ.se は間接目的.

se rincer la bouche|口をすすぐ.

se rincer le gosier

⸨話⸩ 一杯やる.

se rincer l'œil

⸨話⸩ (美人などを見て)目の保養をする.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)の解説

rincer

[1][他]洗う;すすぐ,ゆすぐ.

━se ~ 自分の(…を)すすぐ.

sele gosier

[話]一杯やる.

sel'œil

[話](美人などを見て)目の保養をする.

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android