river

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

river /rive/

[他動]

➊ 〔打ち込んだ釘(くぎ)など〕の先を打ち曲げる,を打ちつぶす.

➋ …をリベット締めにする,つなぎ合わせる.

river deux plaques de tôle|2枚の鉄板をリベットで締める.

➌ ⸨文章⸩ 〈river qn (à qc)〉…を(…に)くぎづけにする.

Tout cela le rive à son village.|こうしたことが重なって,彼は自分の村から離れられないでいる.

river son clou à qn

…をやり込める,黙らせる.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)の解説

river

[他]

❶ (打ち込んだ釘などの先を)打ち曲げる,打ちつぶす.

❷ (金属部品で)固定する,リベット締めにする.

❸ (鎖などで)つなぐ.

❹ [文章](場所,集団に)縛りつける.

son clou à ...

[話]…をやり込める.

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android