romanesque

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

romanesque /rɔmanεsk/

[形]

➊ 小説のような,現実離れした.

une aventure romanesque|奇想天外な事件

un amour romanesque|まるで小説みたいな恋愛.

➋ 空想的な,夢見がちな.

avoir une imagination romanesque|夢のようなことを想像する.

➌ ⸨文章⸩ (文学ジャンルとしての)小説の.

━[男] ⸨le romanesque⸩

➊ 小説的なこと,現実離れした面.

➋ ⸨文章⸩ (文学ジャンルとしての)小説の特質.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む