rompu

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

rompu, e /rɔ̃py/

[形] (<rompre の過去分詞)

➊ 〈rompu (de+無冠詞名詞)〉(…で)疲れきった,へとへとの.

Il était rompu de travail.|彼は過労で疲れきっていた

avoir les membres rompus|手足が疲れきっている.

➋ 〈rompu à qc〉…に熟練[精通]した.

Il sont rompus à ce genre de travail.|彼らはこの種の仕事には慣れている.

➌ 破られた;切れた.

des fiançailles rompues|解消された婚約.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む