rompu

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

rompu, e /rɔ̃py/

[形] (<rompre の過去分詞)

➊ 〈rompu (de+無冠詞名詞)〉(…で)疲れきった,へとへとの.

Il était rompu de travail.|彼は過労で疲れきっていた

avoir les membres rompus|手足が疲れきっている.

➋ 〈rompu à qc〉…に熟練[精通]した.

Il sont rompus à ce genre de travail.|彼らはこの種の仕事には慣れている.

➌ 破られた;切れた.

des fiançailles rompues|解消された婚約.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む