roulette

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

roulette /rulεt/

[女]

➊ (家具などの)キャスター,脚輪.

table à roulettes|ワゴンテーブル

patins à roulettes|ローラースケート.

➋ ⸨話⸩ 歯科用バー(=fraise dentaire).

➌ 〖ゲーム〗 ルーレット.

➍ ルレット,(革や布,銅板などの模様つけや篆刻(てんこく)に用いる)回転歯車.

➎ 〖菓子〗 roulette à pâte パイ切り車,パイローラー.

marcher [aller] comme sur des roulettes

⸨話⸩ 〔事業,計画が〕円滑に運ぶ.

roulette russe

ロシアンルーレット.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)の解説

roulette

[女]

❶ (家具の)キャスター,脚輪.

❷ [話]歯科用バー(虫歯などを切削するための器具).

❸ ルレット,回転歯車.

❹ 〚ゲーム〛ルーレット.

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android