roulette

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

roulette /rulεt/

[女]

➊ (家具などの)キャスター,脚輪.

table à roulettes|ワゴンテーブル

patins à roulettes|ローラースケート.

➋ ⸨話⸩ 歯科用バー(=fraise dentaire).

➌ 〖ゲーム〗 ルーレット.

➍ ルレット,(革や布,銅板などの模様つけや篆刻(てんこく)に用いる)回転歯車.

➎ 〖菓子〗 roulette à pâte パイ切り車,パイローラー.

marcher [aller] comme sur des roulettes

⸨話⸩ 〔事業,計画が〕円滑に運ぶ.

roulette russe

ロシアンルーレット.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)の解説

roulette

[女]

❶ (家具の)キャスター,脚輪.

❷ [話]歯科用バー(虫歯などを切削するための器具).

❸ ルレット,回転歯車.

❹ 〚ゲーム〛ルーレット.

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む