rouleur

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

rouleur, euse /rulœːr, øːz/

[形] 〖自動車〗 un cric rouleur (キャスター付きの)ガレージ・ジャッキ.

rouleur

[男]

➊ 〖自転車〗 (平地,特にタイムレースで)持久力のある選手.

➋ 〖自動車〗 ガレージ・ジャッキ.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)の解説

rouleur, se

[形]転がる;巻く.

━[男]

❶ 荷車[手押し車]を押す人.

❷ ガレージ・ジャッキ(ローラーで移動できるジャッキ).

❸ (自転車レースの平地で)持久力のある選手.

❹ バーコードリーダー.

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む