ruban

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

ruban /rybɑ̃/

[男]

➊ リボン.

nouer un ruban autour d'un cadeau|贈り物にリボンをかける.

➋ リボン状のもの,テープ.

ruban adhésif|粘着テープ

ruban magnétique|磁気テープ.

➌ (勲章の)綬(じゆ).

un ruban rouge|⸨話⸩ レジオンドヌール勲章.

le ruban bleu (de qc)

(ある分野での)記録的な成果のしるし;ブルーリボン賞,最優秀賞.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)の解説

ruban

[男]

❶ リボン;帯状のもの;テープ.

❷ (勲章の)綬(じゆ).

~ bleu|ブルーリボン賞,最優秀賞.

❸ 〚建〛リボン形飾り.

❹ 〚繊〛繊維束.

❺ 〚植〛~ d'eau ミクリ.

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む