ruche

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

ruche /ryʃ/

[女]

➊ (ミツバチの)巣箱;(1つの巣に住む)蜂群.

➋ 人が集まる活気に満ちた場所.

Le centre de la ville est une ruche bourdonnante jusqu'à dix-sept heures.|町の中心部は午後5時までは,大勢の人が働く喧噪(けんそう)の場だ.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)の解説

ruche

[女]

❶ (ミツバチの)巣箱;(1つの巣に住む)蜂群.

❷ 人が集まる場所.

ruché

[男]〚服〛ルーシュ,ひだ飾り.

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android