s'élancer

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

s'élancer /selɑ̃se セランセ/

1 [代動]

突進する,駆け出す.

Le chien s'élança sur un inconnu.|犬は知らない男に飛びかかった.

➋ 〈s'élancer à qc〉…に身を投じる,着手する.

s'élancer à la conquête du marché mondial|世界市場の制覇に乗り出す.

➌ そびえ立つ,屹立(きつりつ)する.

élancer

[elɑ̃se][他動] 〔傷ついた部位が〕…に痛みを与える.

━[自動] 〔けがなどが〕うずく.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む