s'élancer

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

s'élancer /selɑ̃se セランセ/

1 [代動]

突進する,駆け出す.

Le chien s'élança sur un inconnu.|犬は知らない男に飛びかかった.

➋ 〈s'élancer à qc〉…に身を投じる,着手する.

s'élancer à la conquête du marché mondial|世界市場の制覇に乗り出す.

➌ そびえ立つ,屹立(きつりつ)する.

élancer

[elɑ̃se][他動] 〔傷ついた部位が〕…に痛みを与える.

━[自動] 〔けがなどが〕うずく.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む