s'abstenir

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

s'abstenir /sapstəniːr/

28 [代動] (過去分詞 abstenu,現在分詞 s'abstenant)

➊ 〈s'abstenir de qc/不定詞〉…を断つ,節制する.

s'abstenir de café|コーヒーを断つ

s'abstenir de fumer|禁煙する.

➋ 〈s'abstenir de qc/不定詞〉…を差し控える,慎む.

s'abstenir de tout commentaire (=se garder)|一切の論評を差し控える.

➌ 関与しない;遠慮する;(投票で)棄権する.

De nombreux électeurs se sont abstenus.|多くの有権者が棄権した

⸨ときに広告文で,不定詞で⸩ Pas sérieux s'abstenir.|ひやかしお断り.

Dans le doute, abstiens-toi.

⸨諺⸩ 疑わしければ手を出すな.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む