s'envoler

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

s'envoler /sɑ̃vɔle サンヴォレ/

[代動]

➊ 〔鳥,飛行機などが〕飛び立つ,飛び去る;〔人が〕飛行機で発(た)つ.

Les oiseaux se sont envolés.|鳥たちが飛び立った

L'avion s'est envolé pour les Etats-Unis.|飛行機は米国へ向けて離陸した.

➋ 吹き飛ばされる,舞い上がる.

Son chapeau s'est envolé.|彼(女)の帽子は吹き飛ばされた.

➌ ⸨話⸩ いなくなる,姿を消す(=disparaître).

Quand la police est arrivée, le malfaiteur s'était envolé.|警察が来たときには犯人は逃げていた.

➍ 〔時が〕速やかに過ぎる;〔希望などが〕消え去る.

Le temps s'envole.|時のたつのは早い

Avec cet échec, tous nos espoirs se sont envolés.|この失敗で,私たちの希望はすべて消えてしまった.

➎ (価格が)高騰する.

L'euro s'envole.|ユーロが高騰している.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む