séquence

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

séquence /sekɑ̃ːs/

[女]

➊ 一続きのもの.

➋ 〖映画〗 シークエンス:複数のショットからなり,まとまった出来事,内容を持つ説話上の単位.

➌ 〖カード〗 シークエンス,続き札;(ポーカーの)ストレート.

➍ 〖言語〗 要素連続,連続要素.

➎ 〖情報〗 シーケンス:操作の順序だった進行.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む