sésame

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

sésame /sezam/

[男]

➊ 〖植物〗 ゴマ(の実).

huile de sésame|ごま油.

➋ (目的に達するための)魔法の言葉[手段],成功の鍵(かぎ).「千夜一夜物語」のアリババの言葉 «Sésame, ouvre-toi»「開けゴマ」より.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む