saillie

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

saillie /saji/

[女]

➊ 突出部,出っ張り;盛り上がり.

les saillies d'un édifice|建物の張り出し部分.

➋ ⸨文章⸩ (表現の)さえ,才気,機知.

une réponse pleine de saillies|機知に富んだ返答.

➌ 交尾;種付け.

en saillie

張り出した,突き出た.

un balcon en saillie|張り出したバルコニー.

faire [former] saillie

突き出る,張り出す.

un auvent qui fait saillie|張り出している庇(ひさし).

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む