sanction

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

sanction /sɑ̃ksjɔ̃/

[女]

➊ 承認,認可;(国王,元首の下す)裁可,批准.

être soumis à la sanction de la nation|国民の審判にゆだねられる

sanction des lois|法律の裁可

Ce mot a reçu la sanction du bon usage.|この語は正しい用法として認められた.

➋ 報い,応報.

Son échec n'est que la sanction de sa paresse.|彼(女)の失敗は怠惰の報いにほかならない.

➌ 制裁,刑罰.

prendre des sanctions sociales|社会的制裁を加える

sanction économique|経済制裁

sanction militaire|武力制裁.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む