sans

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

sans /sɑ̃ サン/

[前]

1sans qc/qn

➊ …のない,なしに.

un devoir sans faute(s)|間違いのない宿題

un document sans importance|重要でない書類

chanter sans accompagnement|伴奏なしで歌う

Soyez sans crainte.|御心配なさらずに

J'irai sans toi.|あなた抜きで行きますよ

⸨不定冠詞などで意味を強調して⸩ Il est parti sans un mot de remerciement.|彼は感謝の言葉一つ口にせずに立ち去った

réussir un examen sans aucun effort|まったく努力せずに試験に合格する.

➋ ⸨条件,仮定⸩ …がなければ

Sans ce défaut, il serait un excellent acteur. (=s'il n'avait pas)|あの欠点がなければ彼はすばらしい俳優なのだが

Sans votre secours, je serais mort. (=s'il n'y avait pas eu)|あなた(方)が助けてくれなかったら死んでいたところだ.

➌ 〈sans A ni B∥sans A et sans B〉AもBもない,AもBもなしに.

un repas sans fromage et sans dessert|チーズもデザートもない食事

être sans foi ni loi|信仰心も道徳心もない.

A, B2つの名詞の間に自然な関係がない場合は〈sans A et sans B〉の方が普通.

2sans+不定詞

➊ …せずに

partir ⌈sans dire un mot [sans mot dire]|ひとことも言わずに去る

rester deux jours sans (rien) manger|2日間何も食べないでいる

Je ne peux pas y aller sans être invité.|招待がなければ行くわけにはいかない.

➋ ⸨結果⸩ (…であるが)…であることはない.

On a discuté des semaines entières sans aboutir.|まるまる数週間議論を重ねたが結論には至らなかった.

➌ ⸨譲歩,対立⸩ …でなくとも.

Sans être belle, ma cousine a du charme.|私のいとこは美人とは言えないけれどチャーミングだ.

➍ ⸨話⸩ ⸨同じ動詞を繰り返して⸩ …するともなく…する.

Il travaille sans travailler.|彼は勉強するともなく勉強している

J'y croyais sans y croire.|私は半信半疑だった.

(1) 現用では主節の主語と不定詞の主語は同一.主語が異なる場合は〈sans que+接続法〉の構文をとる.(2) sans のあとの不定詞の直接目的語が不定冠詞または部分冠詞をとる場合,通常の否定文と同じく de に変わる(例:Il sort sans faire de bruit. 彼は音も立てずに出ていく).

3sans que接続法

➊ …することなしに

Il est entré sans qu'on s'en aperçoive.|だれにも気づかれずに彼は入った

Il ne se passe pas de jour sans qu'il téléphone à son amie.|1日として彼が恋人に電話をかけない日はない.

➋ ⸨結果⸩ (…であるが)…であることはない.

Elle a attendu longtemps sans que rien ne se produise.|彼女は長い間待ったけれど何も起こらなかった.

➌ ⸨譲歩,対立⸩ …でなくとも.

Ce tableau révèle un certain talent, sans qu'on puisse crier au génie.|天才とまでは言えないにしても,この絵はある種の才能を感じさせる.

ne pas être sans+不定詞

…せずにはいない.

Vous n'êtes pas sans savoir qu'elle vient de se marier.|彼女が新婚早々だということを御存じないわけはないでしょう

Sa déclaration n'a pas été sans soulever quelques protestations.|彼(女)の言明はいくばくかの異議申し立てを引き起こさずにはいなかった.

non sans ...

…がないわけではない,やはり…が伴う.

Il a été élu, non sans peine [difficulté].|彼は当選はしたが,苦労がなかったわけではない

Mon père est revenu, non sans avoir l'air inquiet.|父は戻ってきたが,心配そうだった.

sans cesse [arrêt]

絶えず.

travailler sans arrêt|休まず仕事をする

Il pleut sans cesse.|絶え間なく雨が降る.

sans doute

DOUTE.

sans plus

PLUS1.

sans quoi [cela, ça]

さもないと.

Dépêche-toi, sans quoi tu seras en retard.|急ぎなさい,さもないと遅刻するよ.

━[副] ⸨話⸩ それなしで

Il a oublié ses lunettes et il ne peut pas conduire sans.|彼はめがねを忘れてきた,それなしでは運転できないのに.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)の解説

sans

[前]

❶ …のない,…なしに.

document ~ importance|重要でない書類.

❷ ((条件,仮定))…がなければ.

❸ ((不定詞を伴って))…せずに;…でなくとも.

S~ être belle, elle a du charme.|美人ではないが彼女はチャーミングだ.

❹ ~ que + subj. …することなしに;…でなくとも.

Il est entré ~ qu'on s'en aperçoive.|だれにも気づかれずに彼は中に入った.

ne pas être ~ ...

…せずにはいない.

non ~ ...

…がないわけではない,やはり…を伴う.

quoi [cela, ça]

さもないと.

━[副][話]それなしで(は).

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android