satellite

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

satellite /satεlit/

[男]

➊ 衛星(=satellite naturel).

➋ 人工衛星(=satellite artificiel).

lancer un satellite|人工衛星を打ち上げる

satellite de télécommunication = satellite-relais|通信[中継]衛星

satellite d'observation|観測衛星.

par satellite(s)|人工衛星による.

émission de télévision par satellite|衛星放送.

➌ 衛星国(=pays satellite);(取り巻くように)従属する物[人].

un homme en vue et ses satellites|重要人物とその取り巻き

⸨同格的に⸩ ville satellite = cité-satellite|衛星都市.

➍ (廊下で本館につながれた)付属建物,サテライト.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む