satellite

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

satellite /satεlit/

[男]

➊ 衛星(=satellite naturel).

➋ 人工衛星(=satellite artificiel).

lancer un satellite|人工衛星を打ち上げる

satellite de télécommunication = satellite-relais|通信[中継]衛星

satellite d'observation|観測衛星.

par satellite(s)|人工衛星による.

émission de télévision par satellite|衛星放送.

➌ 衛星国(=pays satellite);(取り巻くように)従属する物[人].

un homme en vue et ses satellites|重要人物とその取り巻き

⸨同格的に⸩ ville satellite = cité-satellite|衛星都市.

➍ (廊下で本館につながれた)付属建物,サテライト.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む