プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説
scarabée /skarabe/
[男]
➊ 〖昆虫〗 コガネムシの総称;タマオシコガネ.
➋ 〖考古学〗 スカラベ,神聖甲虫:古代エジプト人が印章や護符として用いたコガネムシ像で,再生,復活の象徴.
[男]
➊ 〖昆虫〗 コガネムシの総称;タマオシコガネ.
➋ 〖考古学〗 スカラベ,神聖甲虫:古代エジプト人が印章や護符として用いたコガネムシ像で,再生,復活の象徴.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...