sedépartir

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

se départir /s(ə)departiːr/

19 (慣用では多くIV)(過去分詞 départi,現在分詞 se départant) [代動] 〈se départir de qc〉(態度,意見など)を捨てる,やめる.

sans se départir de son calme|冷静さを失わずに.

départir

[departiːr][他動] ⸨不定詞,過去分詞,複合時制でのみ⸩ ⸨文章⸩ 〈départir qc à qn〉…に〔任務,恩恵など〕を分かち与える;割り当てる.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む