sesoucier

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

se soucier /s(ə)susje/

[代動] ⸨多く否定的表現で⸩ 〈se soucier de qn/qc/不定詞〉…を気にかける,心配する;…することに気を使う.

Je ne m'en soucie guère.|そんなことは別に気にかけていない

Il se soucie peu de plaire.|彼は人に好かれようなどとはあまり思わない.

se soucier de qc/qn ⌈comme de l'an quarante [comme de sa première chemise]

⸨話⸩ …を全然気にかけない.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む