secousse

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

secousse /s(ə)kus/

[女]

➊ 揺れ,衝撃,振動.

rude [violente] secousse|激しい揺れ

secousse sismique|地震の揺れ

secousse politique|政治的変動.

➋ 心の動揺,ショック.

Cette nouvelle a été pour lui une terrible secousse.|その知らせは彼にはたいへんなショックだった.

ne pas en ficher une secousse

⸨話⸩ 何もしない,ぶらぶらしている.

par secousses

(1) ぎくしゃくと.

(2) 不規則に;気まぐれに.

sans secousse

滑らかに;静かに.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む