secteur

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

secteur /sεktœːr セクトゥール/

[男]

地区,区域.

secteur sauvegardé|〖都市計画〗 保全地区

le 8e [huitième] secteur de Paris|パリ第8選挙区.

部門,分野;産業部門.

secteur primaire [secondaire, tertiaire]|第1次[第2次,第3次]産業

secteur privé [public]|民間[公共]部門

secteur de l'automobile|自動車産業部門.

➌ ⸨話⸩ 場所.

Changeons de secteur.|場所を変えよう.

➍ 〖電気〗 地域配電網;電源.

panne de secteur|(一区域全体の)停電.

➎ 〖軍事〗 防衛区域.

➏ 〖数学〗 secteur circulaire 扇形.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)の解説

secteur

[男]

❶ 部門;分野.

❷ 地区;区域.

❸ [話]場所.

❹ 〚電〛地域配電網;電源.

❺ 〚軍〛防衛担当区域.

❻ 〚数〛~ circulaire 扇形.

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む