プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説
semé, e /s(ə)me/
[形] 〈semé de+無冠詞名詞〉…をまいた,ちりばめた;でいっぱいの.
une campagne semée d'arbres|木々の点在する田園
une composition semée de fautes|間違いだらけの作文.
[形] 〈semé de+無冠詞名詞〉…をまいた,ちりばめた;でいっぱいの.
une campagne semée d'arbres|木々の点在する田園
une composition semée de fautes|間違いだらけの作文.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...