semblable

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

semblable /sɑ̃blabl サンブラーブル/

[形]

似ている,類似の(=pareil).

deux maisons semblables|似通った2軒の家

dans un cas semblable|そんな場合

Nous avons des goûts semblables.|私たちは似たような趣味を持っている

Je n'ai jamais rien vu de semblable.|こんなことは見たことがない.

semblable à qn/qc|…に似ている.

une maison semblable à la mienne|私の家に似た家.

➋ ⸨名詞の前で⸩ ⸨ときに軽蔑して⸩ そのような.

De semblables propos sont inadmissibles.|そんな言葉は許されない.

➌ 〖数学〗 相似の.

━[名] ⸨所有形容詞とともに⸩

➊ 同胞,同類.

aimer ses semblables|同胞を愛する.

➋ 似た存在.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む