semblant

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

semblant /sɑ̃blɑ̃/

[男] 〈un semblant de+無冠詞名詞〉うわべの…,わずかばかりの….

manifester un semblant d'intérêt|関心のあるふりをする

Il n'y a pas un semblant de vérité dans ce qu'elle a dit.|彼女の言ったことには真実さのかけらもない.

faire semblant (de+不定詞)

(…する)ふりをする.

Il ne dort pas, il fait semblant.|彼は寝たふりをしているだけだ.

ne faire semblant de rien

無知[無関心]を装う,何食わぬ顔をする,とぼける.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)の解説

semblant

[男]

❶ un ~ de ... うわべの….

❷ [古]外見,見かけ.

faire ~ (de ...)

(…する)ふりをする.

ne fairede rien

無関心を装う,何食わぬ顔をする.

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android