semer

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

semer /s(ə)me スメ/

3 [他動]

直説法現在je sèmenous semons
tu sèmesvous semez
il sèmeils sèment

➊ 〔種子〕をまく

semer du blé|麦をまく

⸨目的語なしに⸩ semer à la volée|投げまきする.

ensemencer は畑を目的語とする(例:ensemencer un champ en blé 畑に小麦の種をまく).

➋ …をまき散らす,広める.

semer des clous sur la route|道路に釘(くぎ)をばらまく

semer la discorde|不和の種をまく

semer des idées nouvelles|新しい思想を広める.

➌ ⸨話⸩ 〔人〕をまく;引き離す.

semer ses poursuivants|追っ手をまく.

Qui sème le vent récolte la tempête.

⸨諺⸩ (風の種をまく者は嵐(あらし)を刈り取る →)身から出た錆(さび).

semer son argent

乱費する.

se semer

[代動] まかれる.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android