serpent

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

serpent /sεrpɑ̃ セルパン/

[男]

➊ 〖動物〗 ヘビ

serpent à sonnettes|ガラガラヘビ

serpent à lunettes|コブラ

serpent venimeux|毒ヘビ.

➋ ⸨文章⸩ 邪悪な人,腹黒い人;陰険な言動;危険なもの.

langue de serpent|毒舌

ruse de serpent|非常な狡知(こうち)

serpent caché sous les fleurs|(魅惑的な外見の下の)隠れた危険.

➌ 蛇状のもの.

serpent argenté du fleuve|銀色に光って蛇行する大河.

➍ ⸨Serpent⸩ 〖天文〗 蛇(座).

réchauffer un serpent dans son sein

⸨文章⸩ 恩知らずを庇護(ひご)してやる.

serpent de mer

(1) (伝説上の)大海蛇;(得体の知れない)海獣.

(2) ⸨話⸩ (ニュースがないときの)お決まりの話題;(新聞などの)埋め草.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)の解説

serpent

[男]

❶ 〚動〛ヘビ.

❷ 邪悪な人,腹黒い人;陰険な言動.

❸ 蛇状のもの.

❹ 〚経〛スネーク(1970年代の EC の固定為替相場制の別称).

de mer

(伝説上の)大海蛇;[話](新聞)の埋め草;お決まりの話題.

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android