serré

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

serré, e /sere/

[形]

➊ 〔服などが〕体にぴったりした;〔人が〕(服などで)窮屈そうな.

un veston serré à la taille|ウエストを絞った背広.

➋ 密な;濃い.

tissu serré|目のつんだ布地

café bien serré|濃いコーヒー.

➌ (互いに)接近した;密集した.

en rangs serrés|びっしり並んで.

➍ きつく締められた.

un nœud trop serré|固すぎて解けない結び目.

➎ 緻密(ちみつ)な,厳密正確な;〔文体などが〕簡潔な.

une étude serrée|緻密な研究.

➏ 〔試合などが〕白熱した,互角の.

une lutte serrée|接戦.

➐ (経済的に)困窮した,切り詰めた;⸨話⸩ けちな.

une vie serrée|窮乏生活

budget serré|緊縮予算.

➑ (時間的に)余裕のない,予定が詰まった.

emploi du temps serré|ハードスケジュール.

avoir la gorge serrée

(不安,ショックで)喉(のど)が締めつけられる.

discussion serrée

白熱した討論,激論.

serré

[副] 間隔を詰めて,密に.

Ecrivez plus serré.|もっと詰めて書きなさい.

jouer serré

手堅いゲーム運びをする;慎重に振る舞う.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む