sinon

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

sinon /sinɔ̃ スィノン/

[接]

➊ ⸨節の冒頭で⸩ さもなければ,そうでなければ.

Dépêchez-vous, sinon vous serez en retard.|急ぎなさい,さもないと遅れますよ

Elle doit être malade, sinon elle serait déjà venue.|彼女は病気に違いない,そうでなければもう来ているはずだもの.

➋ ⸨否定文,疑問文を補って⸩ …を除いて,以外は,でないのなら.

Il ne sentait rien, sinon une légère douleur.|軽い痛み以外,彼は何も感じなかった

Qu'est-ce qu'on peut faire sinon accepter?|受け入れる以外に何ができるというのか.

➌ …ではないにしても

Il est un des rares, sinon le seul, à connaître la clef de cette affaire.|彼はこの事件の鍵(かぎ)を握る唯一の人とは言わないまでも,数少ない中の1人だ

Il faut le faire, sinon pour le plaisir, du moins par devoir.|好きでするのではなくても,少なくとも義務としてそれをしなければならない.

sinon que+直説法

⸨古風⸩ …以外は,を除いては.rien のあとに来る場合が多い.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む