soif

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

soif /swaf ソワフ/

[女]

➊ (喉(のど)の)渇き

apaiser [étancher] sa soif|渇きをいやす

mourir de soif|死ぬほど喉が渇く.

➋ 〈soif de qc/不定詞〉…への渇望;欲求.

la soif de connaître|知識欲

Cet enfant a soif d'affection.|この子は愛情に飢えている.

avoir soif

(1) 喉が渇く.

Donnez-moi une bière, j'ai très soif.|ビールを1杯ください,とても喉が渇いていますから.

(2) 〔土,植物などが〕水分が不足する.

boire à sa soif

飲みたいだけ飲む.

donner soif (à qn)

(…に)喉を渇かせる.

Cette cuisine me donne soif.|この料理は喉が渇く.

jusqu'à plus soif

⸨話⸩ 存分に,嫌というほど.

boire jusqu'à plus soif|浴びるほど飲む.

rester sur sa soif

渇きが残る;不満が残る.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android