solde

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

solde1 /sɔld ソルド/

[男]

バーゲン,見切り処分;⸨多く複数で⸩ バーゲン品,見切り商品.

Les soldes ont commencé.|バーゲンセールが始まった

acheter un manteau en solde|バーゲンでコートを買う.

➋ 残金.

régler le solde|残金[未払い金]を精算する.

solde2 /sɔld/

[女] (軍人の)俸給.

toucher sa solde|〔軍人が〕給料をもらう.

à la solde de qn

…に金で雇われている,買収されている.

avoir qn à sa solde|…を金で雇う,買収する.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)の解説

solde2

[男]

❶ バーゲン(品),見切り処分(品).

❷ 残金,差引残高;未払い金.

solde1

[女](軍人の)俸給.

à lade ...

…に金で雇われて.

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む