sonnerie

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

sonnerie /sɔnri/

[女]

➊ (鐘,ベルなどの)音.

la sonnerie d'un horloge|時計の鳴る音

La sonnerie du téléphone l'a réveillé.|電話の音で彼は目を覚ました.

➋ ベル.

remonter la sonnerie|ベルのねじを巻く.

➌ 信号らっぱ(の合図音).

➍ 携帯電話の着信音,着メロ.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む