souci

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

souci1 /susi ススィ/

[男]

心配,気がかり;心配の種.

vivre sans souci(s)|のんきに暮らす

se faire du souci (pour qn/qc)|(…のことで)気をもむ,心配する

avoir du souci à se faire|心配の種が尽きない

avoir des soucis|気がかりなことがある,心配事がある

Elle a toujours des soucis d'argent.|彼女はお金のことで苦労が絶えない.

➋ 〈souci de qc/不定詞〉…への気遣い,配慮.

avoir le souci de sa réputation|自分の評判を気にする.

C'est ⌈le moindre [le cadet, le dernier] de mes soucis.

それはどうでもいいことです.

souci2 /susi/

[男] 〖植物〗 キンセンカ.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android