soupçon

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

soupçon /supsɔ̃ スプソン/

[男]

疑い,疑惑,嫌疑.

avoir des soupçons sur qn/qc|…に疑いを抱く

dissiper les soupçons|疑いを晴らす

Son attitude a éveillé mes soupçons.|彼(女)の行動は私の疑惑を呼んだ.

推測,予想,予感.

J'ai le soupçon que ces gens conspirent.|やつらが何かたくらんでいると踏んでいる.

➌ 〈un soupçon de+無冠詞名詞〉少量の…,わずかな….

(se) mettre un soupçon de rouge à lèvres|うっすらと口紅をつける.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む