プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説
sous-tendre /sutɑ̃ːdr/
➊ 〖数学〗 〔弦が弧〕に対する.
➋ …の基盤である,根底にある.
Toute son œuvre est sous-tendue par cette conception.|彼(女)の作品全体がこうした考え方に裏打ちされている.
➊ 〖数学〗 〔弦が弧〕に対する.
➋ …の基盤である,根底にある.
Toute son œuvre est sous-tendue par cette conception.|彼(女)の作品全体がこうした考え方に裏打ちされている.
[58][他]
❶ 〚数〛間に挟まれる;両端を成す.
❷ …の基盤である,根底にある.
出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例
2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...