souscrire

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

souscrire /suskriːr/

78 (過去分詞 souscrit,現在分詞 souscrivant) [間他動] 〈souscrire à qc〉

➊ …に出資[醵金(きよきん)]する;応募する,予約する.

souscrire à une publication|出版物の予約をする

souscrire à un emprunt|公債に応募する

souscrire pour cent euros à la construction du monument|記念碑建立に100ユーロの寄付を申し込む.

➋ …に同意する.

souscrire à une proposition (=consentir)|提案に賛同する.

━[他動] …に署名する;(署名して)支払いを約束する.

souscrire un contrat|契約書にサインする

souscrire un abonnement à une revue|雑誌の予約購読を申し込む.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)の解説

souscrire

[78][他]署名する;(署名して)支払いを約束する.

━[自]((à))

❶ (…に)出資する;応募する,予約する.

❷ (…に)同意する.

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む