プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説
subsistance /sybzistɑ̃ːs/
[女]
➊ 生活の糧,生計.
gagner sa subsistance|生計を立てる
pourvoir à la subsistance de sa famille|家族の生計を支える.
➋ ⸨複数で⸩ ⸨古風⸩ 食糧,生活必需品.
[女]
➊ 生活の糧,生計.
gagner sa subsistance|生計を立てる
pourvoir à la subsistance de sa famille|家族の生計を支える.
➋ ⸨複数で⸩ ⸨古風⸩ 食糧,生活必需品.
[-bzis-] [女]
❶ 生活の糧,生計.
❷ ((複数))[古風]食糧,生活必需品.
❸ 〚軍〛mise en ~ (給与,給食の取り扱い上の)転属.
出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...