subsister

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

subsister /sybziste/

[自動]

➊ 存続する,残存する.

des souvenirs qui subsistent|消えやらぬ思い出

⸨非人称構文で⸩ Il subsiste encore un point obscur dans cette affaire.|この事件には,なお1つ不明な点が残っている.

➋ 生活を維持する.

La famille arrivait à subsister tant bien que mal.|一家はどうにかこうにか暮らしていけるようになった.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む