sueur

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

sueur /sɥœːr スュウール/

[女]

;発汗.

une peau moite de sueur|汗ばんだ肌

être mouillé [trempé] de sueur|汗びっしょりになる.

en sueur|大汗をかいた.

coureurs en sueur|汗びっしょりのランナーたち.

➋ 労苦.

Voici le fruit de nos sueurs.|これは我々の汗の結晶だ.

à la sueur de son front

額に汗して,苦労して.

gagner son pain à la sueur de son front|額に汗して生活の糧を得る.

avoir des sueurs froides

(不安や恐怖で)冷汗をかく,怖い思いをする.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む