sursaut

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

sursaut /syrso/

[男]

➊ びくっとすること,どきっとすること.

Il a eu un sursaut en entendant frapper à la fenêtre.|窓をたたく音に彼はびくっとした.

➋ 〈sursaut de qc〉(感情の)高ぶり,(力などを)奮い起こすこと.

dans un dernier sursaut d'énergie|最後の力を振り絞って.

en sursaut

はっとして,不意に.

se réveiller en sursaut|はっと目を覚ます.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)の解説

sursaut

[男]

❶ 思わず飛び上がること,どきっとすること;発奮,奮起.

❷ 〚天〛太陽フレア.

en

はっとして,不意に.

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む