suspect

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

suspect, ecte /syspε, εkt スュスペ,スュスペクト/

[形]

怪しい,疑わしい

témoignage suspect|疑わしい証言

conduite suspecte|怪しげな行動

arrêter un individu suspect|不審な人物を逮捕する.

suspect de+無冠詞名詞|…の疑いがある.

un arbitre suspect de partialité|公正さを欠くおそれのある審判.

tenir qn pour suspect|…に嫌疑をかける.

➋ 品質の怪しい.

un vin suspect|品質の疑わしいワイン.

━[名] 容疑者;不審人物.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む